トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2011.12 >>
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux » Ubuntu December 08, 2011

【Ubuntu 11.10】Unityのランチャーを画面の下に持っていくプラグイン:なんでもかんでもコンピュータ Ubuntu

http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-29

少し前にUnityを改造していた人が、ppa:paullo612/unityshell-rotated にパッケージを置いてくれました。
11:56 pm | コメントする |

上の記事に対するコメント

1. kikuma  2012/10/02 21:03
Ubuntu12.04を使っているのですが、unityを、画面下に移動するプラグインのunityshell-rotatedは、Ubuntu11.10以外に使えないのでしょうか?
ターミナルでインストールすると、libnux-1.0-0_1.16.0とunityshell-rotatedは拒否されてしまいます。
 いろいろなサイトを見たところ、環境が変わったからと言う意見が載っていたのですが、インストール出来ないのは、その通りなのでしょうか?

2. Owner CommentSawa  2012/10/03 21:38
Ubuntu 11.10のUnityは、バージョンが「4」
Ubuntu 12.04は「5」

大きく変化しているので、プラグインも作り直す必要があると思います。

3. kikuma  2012/10/04 14:11
お返事、ありがとうございます。
仕事の合間を見てやっているため、変な時間に返信してしまい、申し訳ありません。
質問は、スルーされると思っておりました。
 やはり、Ubuntu japanese teamのhome pageにバージョンの違うと書いてありましたし、
そのためか、海外のShouvik Mukherjeeのhome page内の12.04の文字を横線で消されていたのですね。
 興味があったため、微かな可能性に期待していたのですが、人に質問して、やっと納得出来ました。
だんだんと、Unityに慣れてきているので、慣れ倒そうと思います。
 お返事、本当にありがとうございました。

コメントをどうぞ。名前とURLはオプションです。

Comment Form
NAME:
URL:
文字色:  

累計:19796、今日:1188、昨日:834
Created in 0.0078 sec.