wime-3.4.4 + Ubuntu11.10(32bit)での本体のインストールは、下のようにすればいい…のかな?
$ sudo apt-get install wine1.3-dev libcanna1g-dev libibus-1.0-dev libx11-dev gcc-4.5 $ conf="enable_ibus=1 enable_xim=1 enable_gim=0 enable_qim=0 PREFIX=/usr WINEDIR=/usr WINELIBDIR=/usr/lib/wine WINEINCDIR=/usr/include/wine" $ make $conf $ sudo make $conf install (これ以外にも、ATOKをインストールしたり設定したりしないといけない)先日出たばかりのATOK 2012が動くかどうかは謎です。
04:31 pm | コメントする |