名前横の数字は今回試したバージョン
V2C - 2.9.1 (スクリーンショット)
Java製
2chブラウザ + Twitter
複数アカウントを同時に利用できる
UserStreamに対応している
多機能な反面、画面がゴチャゴチャでとっつきにくい。上手にカスタマイズすれば最強?
2chブラウザ + Twitter
複数アカウントを同時に利用できる
UserStreamに対応している
多機能な反面、画面がゴチャゴチャでとっつきにくい。上手にカスタマイズすれば最強?
Pino - 0.3.20101112hg (スクリーンショット)
Twitter + Identi.ca
複数アカウントを同時に利用できる
v0.3(開発版)を使わないとTwitterとの認証に失敗する
UserStreamに未対応
複数アカウントを同時に利用できる
v0.3(開発版)を使わないとTwitterとの認証に失敗する
UserStreamに未対応
Yoono - 1.8.23 (スクリーンショット)
Facebook + Twitter + Myspace + LinkedIn + foursquare + Yammer + FriendFeed + Flickr + Youtube + AIM + Yahoo! Messenger(海外版) + Google talk
それぞれ同時に利用できる
UserStreamに未対応?
それぞれ同時に利用できる
UserStreamに未対応?
Twittering-mode - 2.0.0 (スクリーンショット)
Emacs Lisp
そのままだと新着ポップアップの機能が無いが、libnotifyあるいはGrowl For Linuxを使えば簡単に通知を実装できる気がする
そのままだと新着ポップアップの機能が無いが、libnotifyあるいはGrowl For Linuxを使えば簡単に通知を実装できる気がする
gtktweeter - 0.1.0
earthquake
CUI(TUI?)
ruby >= 1.9.2 が必要
動作未確認
ruby >= 1.9.2 が必要
動作未確認
Tyrs - 0.6.1
Twitter + Identica
CUI(TUI?)
日本語がずれて表示された
CUI(TUI?)
日本語がずれて表示された
01:21 am | コメントする |
1. こで@なごみ大明神 (Website) 2012/03/07 07:08
やっぱりUserStream非対応多いなぁ。。。
今回の結果ではGFeedLineがよさげですかね?
2.
Sawa 2012/03/07 23:38
私はGFeedLineがお気に入りですが、画像のアップロード機能が無いので
Twitterで画像を投稿したい人には厳しい…
3. yendo (Website) 2012/03/10 22:04
画像アップロードには次のバージョンで対応する予定です。
バグなどあったらお気軽にお知らせください。
4.
Sawa 2012/03/10 23:50
愛用させていただきます。
5. mattn (Website) 2012/05/01 02:19
6.
Sawa 2012/05/02 23:36
7. うんこまん 2012/12/02 21:07
8.
Sawa 2012/12/03 00:07
9. Smithk271 2014/03/29 08:38