それから一年に一度くらいの頻度で膿むんだよね。放っておいても治ることが多いけど、駄目なときもある。医者は「抗生物質で膿を抑えて様子を見るか、爪を剥がすか、選べ」と言うが、様子を見るだけじゃ治らないし、毎回爪を剥がすのもアホらしい。仕方がないので、そういうときは眼鏡用のマイナスドライバーを使って、自分で食い込んだ爪を肉から抜いてきました。それがまた痛い!
そんな苦しみも今日で終了。今後はもっと楽に生きれそうです。
このサイト上部の「陥入爪治し方写真説明」に、百均の糸ようじを使った治療法が書いてあります。半信半疑で試してみたら効果てきめん、ビックリです。説明の「はじく」という言葉の正確なニュアンスが分からないんだけど、とにかくグリグリしたら腫れが引きました。
小さいマイナスドライバーじゃなくて、もう少し大きいのでやればよかったのか…
01:01 am | コメントする |
1. NONAME 2012/03/09 11:23
ジンジンします
2.
Sawa 2012/03/09 23:53