トップページ
| 過去記事(
月別
・
カテゴリー別
) |
掲示板
|
野良DEB,RPM
|
更新チェック
|
Twitter
憩いの場
主にLinuxネタを書くつもり
<<
2012.7
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
Mozcに「再変換」の機能が付いたけど
最新3件を表示
通りすがり
Sawa
MrAtassyu
cpulimit : プロセスごとにC...
箱入り老人
OS選択画面の壁紙を定期的に変更する(...
最新3件を表示
初心者
初心者
haru
LinuxでGyaO![ギャオ]を見る...
最新3件を表示
NONAME
NONAME
NONAME
掲示板
最新3件を表示
NONAME
NONAME
NONAME
カテゴリー
戯言
Linux
ソフト紹介
ゲーム紹介
Ubuntu
Debian
Fedora
Fedora・CentOS
Google Chrome
Firefox
Emacs
Windows
最近の記事
Ubuntu 13.04 向けの野良リ...
Redo Backup and Rec...
GetDeb・PlayDebが復活
[Fedora 18] kernel-...
Linux版「Google Chrom...
リンク
見づらいです(^^;
moebuntu(萌えぶんちゅ)
- Ubuntuを萌えに改造・設定
うぶんつ通信
Sickly Life はてな版
Libre Free Gratis!
- 高校生がPCとスマートフォンについて徒然なるままに書き連ねているブログ。
NAGAKAZUメインブログ
- linuxやニュース,hspなどについて
Linux奮闘中! -某OSとも共存-
- Linuxを中心とした話題
たわごと
うつ病けんけんのFedora/FreeBSD/Linux/UNIXのまとめ日記
- Linux/Unixのデスクトップ用途として使う秘訣教えます
Linuxコマンド百科辞典
- コマンド用語集,使い方
UNIXの部屋
- コマンド一覧,マニュアル,読み方辞書,使用方法
レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
初心者向けLinuxサーバー構築講座(CentOS 自宅サーバー対応)・お便利サーバー.com
norah'#
- Firefoxの拡張をいろいろ翻訳,日本語化,配布
Ubuntu備忘録
- 英語サイトの翻訳など
Ubuntuアプリのいいところ
ペンギンの杜
- Linuxソフト集
MOONGIFT
- オープンソース・フリーウェアを紹介するブログ
Vine Linux 6(あめぶろ)
- 動いたソフトの記録
Fedora 17(はてな)
- 色々なアプリをインストール・やり方など
GnomeFiles
- Linuxフリーソフト紹介、ダウンロード
KDE-Apps.org
- KDE系のソフト紹介
openDesktop.org
GTK-Apps.org
Qt-Apps.org
Qt-Prop.org
CLI-Apps.org
Freecode
GNOME Shell Extensions
Fedora
18
Ubuntu
12.10
Linux Mint
14
Debian
6.0.6
Vine
6.1
Momonga
7
openSUSE
12.2
CentOS
6.3
Scientific Linux(SL)
6.3
linuxBean
12.04.1-130205
Puppy Linux
5.4.2
PCLinuxOS
Arch Linux
GNOME
3.6.1
KDE
4.9
Xfce
4.10
LXDE
その他
プライバシーポリシー
Google
« Unity Desktop Available for Fedora
|
トップページ
|
Linux版Google Chromeの最新FlashプラグインをChromium(SRWare Iron)で使う »
カテゴリー
»
Linux
»
Ubuntu
July 23, 2012
Ubuntuで使えるUnity Lens/Scopeのリンク集
Evernoteに保存していたリンクメモをテキトーに貼ります。
重複があると思いますが、気にしてはいけない。
Ubuntu Weekly Recipe:第204回 Unity Lens 10番勝負|gihyo.jp … 技術評論社
Ubuntu Weekly Recipe:第209回 Unityでニコニコ動画を検索する|gihyo.jp … 技術評論社
ubuntu unity lensを各種使ってみた | brokendish
Ubuntu Magazine : vol.08「Unityをもっと!便利にする技」で開発したLensについて
【Ubuntu 11.10】Dashメニューにブックマークを表示させる。-- Bookmarks-Lens:なんでもかんでもコンピュータ:So-netブログ
UbuntuのUnity Dashで地域情報を検索 -Ubuntu Cities Scope- | Ubuntu通信
Unity DashにTOMBOYを追加 -Unity Tomboy Lens- | Ubuntu通信
Unity Dashに”grooveshark”を追加 -洋楽無料聴き放題- | Ubuntu通信
RunLens — florian-diesch.de
What lenses for Unity are available? - Ask Ubuntu
Linuxlandit & The Conqueror Worm: 10 of the Best Unity Lenses & Scopes for Ubuntu 11.10 “Oneiric Ocelot” & Ubuntu 12.04 “Pangolin”.
Access your Firefox and Chromium/Chrome web-history with Unity Web History lens (PPA available) | Iloveubuntu: Ubuntu blog
Unity Wikipedia lens landed in Ubuntu Software Center | Iloveubuntu: Ubuntu blog
Translate words directly from the Dash with Unity Translator lens | Iloveubuntu: Ubuntu blog
Unity Calendar lens updated with time range filter (Thunderbird support via add-on available) | Iloveubuntu: Ubuntu blog
Unity Contacts lens brings Ubuntu One and Google Contacts into the Dash | Iloveubuntu: Ubuntu blog
Recoll-Lens: Full Text Search Unity Lens For Ubuntu 11.10 And 12.04 [Updated] ~ Web Upd8: Ubuntu / Linux blog
Introducing Ubuntu Music Search Scopes for Unity - Softpedia
[NSFW] Adult Lens and Porn Scope Ready for Testing
‘Web Sources Lens’ for Unity puts web search on your Ubuntu Desktop
Scopes Packagers builds : “Scopes Packagers” team
Lenses for Unity : “atareao-team” team
PPA for Teester : Mark Tully
各Lensの有効無効を切り替えられる - Lens Toggle : Andrew King
12:15 am |
コメントする
|
上の記事に対するコメント
1
.
またまた∞帰ってきた某所の匿名 2012/07/24 01:07
Ubuntu Tweakのlensが何の為にどう使うのか未だにわからん。
2
.
Sawa 2012/07/24 23:39
もしかして「unity-lens-tweak」というやつですか?
Ver-0.7.1の時に無くなったみたいですよ? 削除したほうがいいかもしれません。
http://bazaar.launchpad.net/~tualatrix/ubuntu-tweak/0.7.x-packaging/revision/1619#debian/control
3
.
けんけん (
Website
) 2012/07/27 08:09
unityすごい…
4
.
Sawa 2012/07/28 00:36
検索結果をクリックすると、結局はWebブラウザやら何やらが起動するわけでして、
それなら最初からブラウザで検索したほうが使い勝手がいいんじゃね? と思うことが多々ありました。
私はあんまり好きじゃなかったり。
Gnome-Shellの拡張機能のほうが魅力的。
5
.
けんけん (
Website
) 2012/07/28 09:36
個人的にGnome-Shellはtomboy(gnote)、つまるところメモ帳が欲しいかなあ。
6
.
Sawa 2012/07/28 14:18
https://github.com/charkins/gnome-shell-extension-notesearch
とか?
コメントをどうぞ。名前とURLはオプションです。
Comment Form
NAME:
URL:
≪スパム対策≫
コメントを投稿するにはJavaScriptを有効にした後、再読み込みしてください
携帯電話の場合は
携帯用ページ
で書き込む事ができます。
文字色:
■ Black
■ Navy
■ Indigo
■ DarkGreen
■ Maroon
■ Crimson
■ SaddleBrown
JavaScriptが無効だと文字化けしたりエラーが表示されたり不具合が起きるかも
累計:1098542、今日:1086、昨日:1732
Created in 0.0247 sec.
いいね!
1. またまた∞帰ってきた某所の匿名 2012/07/24 01:07
2.
Sawa 2012/07/24 23:39
Ver-0.7.1の時に無くなったみたいですよ? 削除したほうがいいかもしれません。
http://bazaar.launchpad.net/~tualatrix/ubuntu-tweak/0.7.x-packaging/revision/1619#debian/control
3. けんけん (Website) 2012/07/27 08:09
4.
Sawa 2012/07/28 00:36
それなら最初からブラウザで検索したほうが使い勝手がいいんじゃね? と思うことが多々ありました。
私はあんまり好きじゃなかったり。
Gnome-Shellの拡張機能のほうが魅力的。
5. けんけん (Website) 2012/07/28 09:36
6.
Sawa 2012/07/28 14:18