→ bijolinux2wallpaper
wgetコマンドが入っていればUbuntu以外でも動きます
(Fedoraはデフォルトでwgetが無い。代わりにcurlが入っている)
使い方は…ダウンロードして実行属性を付けるだけ
$ wget http://linux.ikoinoba.net/file/script/bijolinux2wallpaper $ sudo install -m755 bijolinux2wallpaper /usr/local/bin/あとは端末で
$ bijolinux2wallpaperとすると3分ごとに背景がランダムに変化するはず。変更間隔と表示方法を変えたい場合、geditなどでスクリプトを書き換えてください。例えば「STYLE=scaled」とすると画像が拡大します。
これを常用したいという酔狂な人は、メニューの [システム]→[設定]→[自動起動するアプリ] でスタートアップ登録するといいかもしれません。その際の停止方法は
$ pkill -f bijolinux2wallpaper
美女リナックスのサイト構成が変化すれば動かなくなる。かなり適当。とりあえず今は動作する。
≪追記≫
Ubuntu 11.10で動かなかったので書き換えました
→ 美女Linuxを壁紙にするスクリプト(GNOME 3に対応)
12:29 am | コメントする |
1. NONAME 2010/12/25 01:12
後半が詰まってたから誰も気づかなかったんかな。
2.
Sawa 2010/12/25 01:26
ありゃりゃ