トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2011.6  >>
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux » ソフト紹介 June 01, 2011

font-manager - A font management application for the GNOME desktop Linux

http://code.google.com/p/font-manager/
フォント管理ツールです。一覧表示・検索・無効化・削除・その他諸々の設定が行えます。

ファイラーでフォントファイル(*.ttc,*.ttf)をクリックすると自分用の書体を追加できますが、一度入れたら最後、アンインストールする機能がGNOMEにはありません。削除できなくて困っている人は font-manager を使ってみるといいんじゃないかと。

自分で隠しフォルダの ~/.fonts/ から該当ファイルを消せばいいだけなんですけどね。でも、それを知らない人はどうしろっていうんだ?

KDEは最初からフォントの管理機能がありますね。さすがだ
12:43 am | コメントする |

累計:59465、今日:651、昨日:691
Created in 0.0071 sec.