トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2011.8  >>
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux » Ubuntu August 16, 2011

サイドバーの色を変更できるようにしたUnityを作ってみた Ubuntu

Ubuntu 11.04から採用されたUnityデスクトップなんですけども、ソースをちょびっと弄って左のランチャー部分の色を変更できるようにしてみました。
$ sudo add-apt-repository ppa:ikoinoba/moebuntu
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get -y install unity
(既存のUnityを上書きします)

公式のUnityに戻す場合は
$ sudo apt-get -y install ppa-purge
$ sudo ppa-purge -y ppa:ikoinoba/moebuntu
$ sudo apt-get -y autoremove ppa-purge (不要ならば)
一度ログアウト
インストール後、右上の [電源ボタン]→[システム設定]→[Unity Laucher Color] で色(おまけで透明度も)が変えられます。本当はCompizConfig設定マネージャから変更できるようにしたいのですが…やり方が分からん。プログラミングの知識はほとんど持っちょらんです。
いつも黒っぽい色だったので少し違和感が (^^;

なお、設定ツールにプリセットされている "ピンク" や "ブルー" などの色は、moebuntuで配布されているテーマと合わせています。

Dashの背景部分は黒のままだったりして。

Ubuntu 11.10では最初から透明度を変更できるみたい。それと、Dashを開くと全体が壁紙の色に変わるらしい。
11:44 pm | コメントする |

上の記事に対するコメント

1. TOY (Website)  2011/08/31 23:10
moebuntuサイトの方にどうにゅう方法を登録させて頂きました。

2. Owner CommentSawa  2011/08/31 23:59
どもどもです。

Ubuntu 11.10からは壁紙をテーマに合わせればそれっぽく見えるので、
Unityの改造は必要ないかもしれませんね。

でも、それだと壁紙を自由に変更できないか。


累計:20954、今日:338、昨日:634
Created in 0.0099 sec.