トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2011.12 >>
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux December 15, 2011

lftp - 致命的エラー: Certificate verification: Not trusted Linux

某サーバを lftp コマンドでミラーリングしようとしたら、動作しませんでした。
$ lftp
> mirror
mirror: 致命的エラー: Certificate verification: Not trusted
1 error detected
不正な証明書を検知してFTPSの接続を中止したらしい。

検索してみたら
ということでSSLをオフにしてみる
set ftp:ssl-allow off
これで無事アクセスできるようになりました♪
ちなみにこのエラーを無視して通信するってオプションもありそうだけど 探すのめんどいんでまた今度(笑)

lftpで接続できない時の対処法・・・ - WEB系エンジニアの備忘録
上で書かれているようにSSLを無効化してもいいのですが、エラーを無視するオプションを調べてみると、

「set ssl:verify-certificate no」

これでいいようだ(いずれにしてもセキュアじゃないので良くないんだけどさ)
12:21 am | コメントする |

累計:59507、今日:693、昨日:691
Created in 0.0074 sec.