トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2013.1  >>
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux » Fedora January 28, 2013

[Fedora 18] GNOME Shellのステータスメニューにログアウトの項目が無い Fedora

バグなのか仕様なのか私だけなのか…
$ gsettings set org.gnome.shell always-show-log-out true
$ gnome-session-quit
→ 一度ログアウト
これで右上のメニューに「ログアウト」が表示されるようになりました。

【追記】
一般ユーザーが1人だけの時は「ログアウト」が出ない仕様になったみたいです。
11:31 pm | コメントする |

上の記事に対するコメント

1. こで@なごみ大明神  2013/01/29 07:34
うちは出てましたーって、ユーザ二人ありましたわ…

2. Owner CommentSawa  2013/01/30 18:53
ほかにも、別のデスクトップ環境をインストールすると表示されますね。

出たり出なかったり(私にとっては)ありがた迷惑。

3. こで@なごみ大明神  2013/01/31 07:31
なるほど、うちはKDE入れてるのでそれもあるのか。。。
ややこしいなぁ

4. けんけん (Website)  2013/01/31 11:35
GNOME3さんの仕様ですね。
今回のバージョンからです。

でも、gsettingで設定できることと、
gnome-session-quitコマンドを知らんかったw


killall gnome-sessionしてた…


累計:2870373、今日:546、昨日:723
Created in 0.0067 sec.