トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2011.2  >>
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux February 06, 2011

Ubuntuの端末にはスターウォーズを上映する隠し機能がある!? Linux

1. メニューの [アプリケーション]→[アクセサリ]→[端末] で端末エミュレータを起動
2. 「telnet towel.blinkenlights.nl」と入力して Enter を押す
3. 何も触らず画面を眺める

ネタ元: Il film di Star Wars da Terminale! Ecco come(イタリア語)


≪追記≫
上で「Ubuntuの隠し機能」と書きましたけど嘘です。実際はLinux/Mac/Windows、なんでもOKだったりする。
10:49 pm | コメントする |

上の記事に対するコメント

1. windows7  2011/02/06 23:55
windows 7でtelnetは機能を有効化しないといけませんよー
http://blog.heiichi.com/?eid=805729

2. またまた∞帰ってきた某所の匿名  2011/02/07 14:58
抜ける方法も書いておこう
Ctrl + ]を入力してenterすると、telnet>が出るのでqを入力してenter

3. Owner CommentSawa  2011/02/09 01:43
>windows7さん
Vista 以降、telnet が標準装備されなくなったのですね。

>またまた〜以下略さん
抜ける方法は無いと思ってました(^^;
telnet も rlogin もよく知らない。

4. ns  2012/08/28 19:38
わざわざコマンドプロンプト使わずとも、TeraTermなどを使えばいいと思うけど

5. またまた∞帰ってきた某所の匿名  2012/08/29 09:04
んん?
OS標準搭載機能を差し置いて、普段使うわけでもない事をちょっとやるのに、外部ソフトをインストールする方がわざわざと思うのだが?

コメントをどうぞ。名前とURLはオプションです。

Comment Form
NAME:
URL:
文字色:  

累計:59549、今日:735、昨日:691
Created in 0.0087 sec.