トップページ | 過去記事(月別カテゴリー別) | 掲示板 | 野良DEB,RPM | 更新チェック | Twitter
<<  2011.2  >>
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー
    Google

カテゴリー » Linux » Ubuntu February 19, 2011

lzhを解凍するとフォルダが消える場合がある Ubuntu

lha-sjis をインストールすれば、Windowsで作ったLZH書庫を文字化けなく展開できるはずなのですが、たまにパス区切り記号が「¥」に変化して上手くいかない場合があります。例えば、ステージ☆ななで配布されている「ナルキッソス2(naru2.lzh)」を開くと、

 

ディレクトリ情報が失われます。解凍するとファイル名がメチャクチャ。

そこで、DAS_Works(現在は消滅)のKyoichiro Sudaさんが作ってくれたパッチを lha に当ててみました。
リポジトリ

 

ちゃんと認識されるようになって幸せ。
11:18 pm | コメントする |

コメントをどうぞ。名前とURLはオプションです。

Comment Form
NAME:
URL:
文字色:  

累計:19788、今日:1180、昨日:834
Created in 0.0105 sec.